新製品紹介!
こんにちわ! 今日は木曜・・・定休日となりますがブログの更新です。
昨日は恒例の水曜会でしたが何時もより若干人が少なめでした。 天候は・・・っと言うと夜中に薄っすらと雪が降った
見たいで朝起きて見ると路面は雪解けでベタベタです。・・・・あちゃ~! 折角の水曜会だと言うのにと思いサーキットへGO!!
到着すると案の定路面はベタベタ・・・しかし11時位には路面も乾き走行が出切る状態です。 今日は僕も水曜メンバーと
思いっきり練習&ギヤ比を再度煮詰めようと思っていました。 路面状態は可も無く不かも無く平日グリップ・・・ってな感じ!
そんな、こんなしているとActive Hobbyの浅原さんが御来店です。 何かとお世話になっています浅原さんですが
この日も面白い物をテストさせて頂きました。
まずは久々でしたので色々と雑談をしていた中で、店長号 ARC R10 2015はすこぶる快調に走行していますが
現在・・・自分自身の中で大きな壁に突き当たっています。 それはこの3ヶ月・・・自身のレコードタイムが更新出来ずに
手をかえ・品をかえ・・・色々な事を試しましたが一向にタイムアップせず!(文章で書くと大袈裟ですがお気楽に走行してます)
やっとの思いで2週間ほど前に今年1番の最高の路面状態で1秒タイムアップしました。(その日は皆さん自己レコード更新祭りでした)
もうこれでネタも切れかけ・・・そろそろギブアップ状態か? ・・・・っとそんな話を浅原さんと冗談交じりで話していました。
そんな中・・・・天からのお声が (笑) 浅原さんの提案で少し前にActiveさんより新発売となりました84ピッチ&スパー
をテストしませんか!! そんなこんなでお言葉に甘えてテストさせて頂きました。(ここでやっとタイトルの本題が登場)
新発売されている事はもちろん知っていましたが・・・何分お値段が高い。 駆動ロスも少なくモーター温度も下がりスロットルワーク
が凄く滑らかになる・・・・そんな触れ込みでしたが元来疑り深い店長は本当に? ま~多少は変わったとしても殆ど
分からない程度でしょう?・・・・っとそんな感じでスルーして降りました。(Activeさん すいませんです!)

(店長号 ARC R10に84ピッチ&スパーを搭載)
まずはスパーの感触とギヤ比(現在のギヤ比より少しハギヤードで走行)を決めるのに軽く1本走行です。
スロットルを握った瞬間に!・・・・何これ! 音も静かでスロットルワークが凄く滑らかで操縦がめちゃめちゃし易い
超ビックリ!! そしてマシンが良く転がります!! この感触に驚きながら5分間走行を終えます。
そしてモーター温度も・・・何と10度以上下がってるでは無いですか
モーターの発熱にも苦しんでいました店長
にとっては嬉しい限り。 しかし本来のギヤ比より若干ハイギヤードへ振った為に後伸びぎみ&転がり過ぎでオーバー
ランぎみ(そこは人間が頑張れ) 参考の為に一様タイムを見ると結構ミスッてた割りにかなり良い感じです。
じゃ~ 2本目は本来のギヤ比に1番近い所でスタート! 相変わらずスロットルを握った時の滑らかさに感激しながら走行。
ちょうど良い感じの伸びで転がり過ぎも少し無くなり操縦が更にし易くなりました。 タイムを見てみると先程よりもアップ
しています。 うん!うん! 非常に良い感じ・・・・それじゃ~ 本日ラスト一発勝負のタイムアタックと行きますか?
そんな軽いノリでタイムアタックとなりました。 特に気負う事も無く軽いノリでスタートです。
今日は平日ですので路面も普通・・・グリップしてる~ 気持ちいい~ ってな感じも無く普通に淡々と走っています。
大きなミスも無く走行し5分終了を知らせるプロポのタイマーが何時もとは全然違う場所で鳴っています。
あれ~? 変だな~? 特に大きなミスも無かったので普段路面のタイム位は出てるかな? ってな感触でしたが
こんな所でタイマーが鳴るって事は予想以上にイマイチだったのか? ってな事を思いながらタイムを確認すると
何と・・・なんと・・・
あっさりと自己レコードを3秒も更新しているでは無いですか
しかも平日に!! これには僕自身が1番ビックリです。 あれだけ手をかえ品をかえてもタイムが伸び悩んでいて
もうネタ切れ・ギブアップ寸前の店長号が84ピッチのスパー&ピニオンに変更し僅か3本走っただけで・・・・もうビックリです。
今までの苦労は何だったのか(笑) そんなこんなで大いに気に入ってしまいました。 もう・・・戻れません!
お値段は少しお高いですがそれに見合う事は間違い無いと思います。 おお~っと・・・またまたこんな事を
書いてるとActiveさんの営業マンと勘違いされそうですね
今一度申しますが僕は決してActiveさんやARCの営業マンでは御座いませんよ・・・・ホント(笑笑)

そして他のお客様も同じくテスト走行されてビックリされていました。 もちろんその場で・・・これ欲しい! との事で
お買い上げ頂きました。 有り難う御座いま~す。 最初は懐疑的な感じで思っていた僕ですが速攻注文
しちゃいました
土曜日に入荷予定となっていますので是非とも興味にある方はテストして下さい。
昨日は恒例の水曜会でしたが何時もより若干人が少なめでした。 天候は・・・っと言うと夜中に薄っすらと雪が降った
見たいで朝起きて見ると路面は雪解けでベタベタです。・・・・あちゃ~! 折角の水曜会だと言うのにと思いサーキットへGO!!
到着すると案の定路面はベタベタ・・・しかし11時位には路面も乾き走行が出切る状態です。 今日は僕も水曜メンバーと
思いっきり練習&ギヤ比を再度煮詰めようと思っていました。 路面状態は可も無く不かも無く平日グリップ・・・ってな感じ!
そんな、こんなしているとActive Hobbyの浅原さんが御来店です。 何かとお世話になっています浅原さんですが
この日も面白い物をテストさせて頂きました。
まずは久々でしたので色々と雑談をしていた中で、店長号 ARC R10 2015はすこぶる快調に走行していますが
現在・・・自分自身の中で大きな壁に突き当たっています。 それはこの3ヶ月・・・自身のレコードタイムが更新出来ずに
手をかえ・品をかえ・・・色々な事を試しましたが一向にタイムアップせず!(文章で書くと大袈裟ですがお気楽に走行してます)
やっとの思いで2週間ほど前に今年1番の最高の路面状態で1秒タイムアップしました。(その日は皆さん自己レコード更新祭りでした)
もうこれでネタも切れかけ・・・そろそろギブアップ状態か? ・・・・っとそんな話を浅原さんと冗談交じりで話していました。
そんな中・・・・天からのお声が (笑) 浅原さんの提案で少し前にActiveさんより新発売となりました84ピッチ&スパー
をテストしませんか!! そんなこんなでお言葉に甘えてテストさせて頂きました。(ここでやっとタイトルの本題が登場)
新発売されている事はもちろん知っていましたが・・・何分お値段が高い。 駆動ロスも少なくモーター温度も下がりスロットルワーク
が凄く滑らかになる・・・・そんな触れ込みでしたが元来疑り深い店長は本当に? ま~多少は変わったとしても殆ど
分からない程度でしょう?・・・・っとそんな感じでスルーして降りました。(Activeさん すいませんです!)

(店長号 ARC R10に84ピッチ&スパーを搭載)
まずはスパーの感触とギヤ比(現在のギヤ比より少しハギヤードで走行)を決めるのに軽く1本走行です。
スロットルを握った瞬間に!・・・・何これ! 音も静かでスロットルワークが凄く滑らかで操縦がめちゃめちゃし易い

超ビックリ!! そしてマシンが良く転がります!! この感触に驚きながら5分間走行を終えます。
そしてモーター温度も・・・何と10度以上下がってるでは無いですか

にとっては嬉しい限り。 しかし本来のギヤ比より若干ハイギヤードへ振った為に後伸びぎみ&転がり過ぎでオーバー
ランぎみ(そこは人間が頑張れ) 参考の為に一様タイムを見ると結構ミスッてた割りにかなり良い感じです。
じゃ~ 2本目は本来のギヤ比に1番近い所でスタート! 相変わらずスロットルを握った時の滑らかさに感激しながら走行。
ちょうど良い感じの伸びで転がり過ぎも少し無くなり操縦が更にし易くなりました。 タイムを見てみると先程よりもアップ
しています。 うん!うん! 非常に良い感じ・・・・それじゃ~ 本日ラスト一発勝負のタイムアタックと行きますか?
そんな軽いノリでタイムアタックとなりました。 特に気負う事も無く軽いノリでスタートです。
今日は平日ですので路面も普通・・・グリップしてる~ 気持ちいい~ ってな感じも無く普通に淡々と走っています。
大きなミスも無く走行し5分終了を知らせるプロポのタイマーが何時もとは全然違う場所で鳴っています。
あれ~? 変だな~? 特に大きなミスも無かったので普段路面のタイム位は出てるかな? ってな感触でしたが
こんな所でタイマーが鳴るって事は予想以上にイマイチだったのか? ってな事を思いながらタイムを確認すると
何と・・・なんと・・・


しかも平日に!! これには僕自身が1番ビックリです。 あれだけ手をかえ品をかえてもタイムが伸び悩んでいて
もうネタ切れ・ギブアップ寸前の店長号が84ピッチのスパー&ピニオンに変更し僅か3本走っただけで・・・・もうビックリです。
今までの苦労は何だったのか(笑) そんなこんなで大いに気に入ってしまいました。 もう・・・戻れません!
お値段は少しお高いですがそれに見合う事は間違い無いと思います。 おお~っと・・・またまたこんな事を
書いてるとActiveさんの営業マンと勘違いされそうですね

今一度申しますが僕は決してActiveさんやARCの営業マンでは御座いませんよ・・・・ホント(笑笑)

そして他のお客様も同じくテスト走行されてビックリされていました。 もちろんその場で・・・これ欲しい! との事で
お買い上げ頂きました。 有り難う御座いま~す。 最初は懐疑的な感じで思っていた僕ですが速攻注文
しちゃいました

スポンサーサイト